RISING ACCELERATIONの順位
- 2016/05/28 18:54
- カテゴリー:リンドリ
ヤフモバ:ハンゲ
サーカス(602):梨王(280) ☓○
手鞠(459):プロミス(228) ☓○
京須(613):カース(301) ○☓
女帝直下(488):井上直下(245) ○☓
ちくわ組(97):師匠(172) ○☓
椿(290):中津井(336) ○☓
姫小路(544):菊池(162) ☓○
交換
ヤフモバ:菊池、姫小路
ハンゲ:スカーフェイス、プロミス
日付昇順で読みたい場合はタグで選んでください。
2016年05月の記事は以下のとおりです。
ヤフモバ:ハンゲ
サーカス(602):梨王(280) ☓○
手鞠(459):プロミス(228) ☓○
京須(613):カース(301) ○☓
女帝直下(488):井上直下(245) ○☓
ちくわ組(97):師匠(172) ○☓
椿(290):中津井(336) ○☓
姫小路(544):菊池(162) ☓○
交換
ヤフモバ:菊池、姫小路
ハンゲ:スカーフェイス、プロミス
20日のドリームガチャ結果。
ガチャチケ129枚の勝負!特別枠1%の紅蓮さんを3枚求めて!
はい、64枚で3枚引きましたwww
HR25、SR35、VR1、特別枠3でした。
39%、54%、2%、5% (四捨五入での確率です。)
今までの統計的にHRの時はあんまり出が良くないので意図的に避けて一旦場を離れたりしてます。
今回は引きが良かったのでいつもより確率がおかしなことになってます、良い方向で。
大型新人を引きそうな雰囲気になるまでオカルト的パワーを集中させましたが
紅蓮3枚を早々に引けたのはラッキーでした。
(前回バレンタインの時に惨敗して袋買ってますんで…まあこれで五分五分なところありますが)
チケットが残ったので、水着の頃にまたガチャれます。
なお、私と同じようにオカルト的パワーで当ててやると思ってもそもそもオカルト(ネタ)ですからね。
大型新人が出そうな…っていうのはなんとなく経験による流れで行けそうとか統計からなので
期待値が上がってるような気がするだけで当たるかは結局運ですので。
(パチンコ回転数のようなものだと思っていただければ…)
14日のSFC、レディストーカーの2日目(9時間)
仲間加入後~エンディングまでやってしまったわ…騙された気がする(;´∀`)
感想としては
ボリュームは少ないけれど、アクションRPGなので動かしてる時間が長くて
楽しめる内容だと思います。
ダンジョンのギミック解除とかはアクションRPGならではの楽しさでした。
話そのものはコミカルなんだかハードなんだか…短い中に詰め込んでるのでどっちつかずですが。
DQ4のAIって優秀だったんだなーって思うそんなゲームでした。
こっちも道具持たせると余計なことあんまりしなくなるんだけどねぇ…。
以下苦戦具合
9日にプレイのレディストーカー 初見1日目(6時間)
どっかのまとめスレに書いてあったタイトルを見て名前買い(;´∀`)
ハッカ○ールにあったやつ見たから何のまとめスレか分からんのだけどね、魅力的なタイトル名やん?
そこでDQ4のアリーナ云々は書いてあったので知ってる。
で、通販ショップで検索したらRPGって書いてあったから買っちゃった1本。
…アクションRPGじゃねーかよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
てなわけで開始して、初日は仲間集まったところまで。
以下配信状況羅列