バリーファイア
- 2016/12/26 01:42
- カテゴリー:Peca(配信日記)
- タグ:GB, バリーファイア
16日のGB・バリーファイア 50分…予想外でした。
たまに何かやるかなと思い、そういや昔々子供の頃に買ってクリア出来なかったのが有ったなと。
当時中古じゃなくてフルプライス3100円(さすがに多少安くはなってたと思うが)で
買ったバリーファイア。
今やったら50分で終わるとか思わなかったわけですよ(;´∀`)
このゲーム、シューティングゲームでステージ毎に3面あってその後ボス戦の4面構造なのですが
やることが左右に避けて弾打つだけなんですね。
ステージギミックがエリアによって
・中央部を横切る障害物(攻撃を当てると弾が消えたり反射されたり、攻撃してきたり)
・縦に強制スクロールしてるように見える感じに障害物が降ってくる
・オカマを掘りに来る岩
こんな感じに差別化はされてるが、実はこのゲーム雑魚が居ません…
面毎にボスだけがいて、4面でエリアボスが同時に3体。
これだけなのです。
最初のステージ1をクリアすると自由に行く場所を選べるのですが…
私どうやら最短距離でプレイしたようで…知らんがなそんなこと(;´∀`)
全部のステージクリアしたら最終面出てくると思うじゃん。
で、速攻終わったのよね…。
ボスによってはミサイル撃ってきたりして苦戦はしたけど、ノーコンティニューでした。
途中でレーザー獲得してキープ出来たので攻撃力もあったしなおさら短時間で…。
感想
ストーリーは説明書見ないとわかんないね、EDの女の子は何っていう感じ。
BGMは4つしか無いのかな?どれもGBにしては格好いい曲でした。
子供の頃はあんなに難しく時間もかかってクリアできなかったのに
大人になると短時間で簡単に終わってしまう、思い出のままにしておいた方が良かったかもしれない
そんなゲームでした。
…以上