ブレイブサーガ2のプレイ6日目 その1
- 2014/01/28 00:23
- カテゴリー:Peca(配信日記)
- タグ:PS, ブレイブサーガ2
リンドリから引き続いてブレイブサーガ2 (5日目を読んでみる)
これは17時間近くもやってましたね…。長くなるから分けて書きます。
4章途中から始まって6章まで行きました。
開始早々、エリア3の竜の谷に行くと占い師ジェラルディン・桜小路が
なにかよくわからない助言でバーン師匠は鏡を割れば復活するとかなんとか。
マグナとフラッシュが勝手に先走って経験値稼ぎ。
しかし気づいたらドーザに調教されてボロボロにwww
そんな状況で守ることが勇気だと気づいた瞬兵のおかげでバーンガーン復活。
エリア3の鉄の城でキリコさんとハイ・シャルタット夢の共演
無口な人だと思ってたんですがキリコお喋りさんですね、知りませんでした。
と、ここでまさかの主人公離脱・・・合体シーンを毎回見せられるプレイヤーの怒りを気づいたのでしょうか。
そして実に2回目の消火シナリオ、ガーディオンの合体シーンはやはりいいなぁ。
ウルトラレイカーが落ちてきたので回収、使えるのは先かと思ったら案外丈夫だったようで。。
前作での不遇が嘘のようにステータスがバランスよく合体攻撃もある。
ほぼオリジナルの敵ばっかりだったところにガイスターとかありがたい。
彼らは癒やしだよ。
4章も大詰め。
ビルドチーム全てが合流し、やっと合体!スーパービルドタイガーの勇姿、ムキムキー!
しかし武装が使いづらいぞービーム兵器は真っ直ぐしか飛ばないとか段差辛いわ。
一方ガインが・・・怒りに任せてマイトカイザーをぶっ飛ばしたため修理のため戦線離脱。
後半終了後ライナーダグオンも揃ってドリルがまた増える。
今まで主役機不在だったゴルドランもついにパパドランが参戦!
3つ目のアフェタのドーザと決戦開始
シズマ一人で戦うとかガッツで回復前提ですね。
こういうところはバランスが良い。
ヴァリオンが動かない!というところで後半へ
自分で自分を痛めつけて何事も無かったかのように普通に動かせるヴァリオン。
こうして3つ目のアフェタをゲットして4章終了。
バーグラリードッグをゲットしてついにキリコさんのスコープドッグとはオサラバだ!
だがしかしベルゼルガの方が強いのが・・・ね。